※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
オイルクレンジングで「つっぱる」「皮脂を落としすぎる」と感じたことはありませんか?
私自身、そう感じることが多く、だからこそ“落とすケア”は慎重に選びたいと思っています。
落とすケアは、その後のスキンケアの浸透を左右する、大切なステップ。
だからこそ、肌へのやさしさと洗浄力のバランスにはこだわりたいと感じています。
今回は、くすみケアや香りの心地よさで人気のアテニア スキンクリア クレンズ オイルをレビュー。
実際に使ってみて感じた変化や、率直な使用感をお届けします。
アテニア クレンジングオイルの魅力とは?くすみケアも叶う多機能クレンジング
アテニア「スキンクリア クレンズ オイル」は、メイク落ちの良さ・肌へのやさしさ・くすみケアまで叶う多機能クレンジングです。
乳化やW洗顔が不要で、濡れた手でも使えるなど、忙しい日常でも取り入れやすい設計が嬉しいポイントです。
ロックローズオイルやバオバブオイルなどの植物由来成分を配合し、肌のくすみの原因となる“肌ステイン”にアプローチします。
しっとりとした洗い上がりと心地よい香り(※アロマタイプ)で、毎日のクレンジングタイムが楽しみになる一本です。
香りはアロマタイプと無香タイプがあり、好みに応じて選べます。
【体験レビュー】アテニア クレンジングオイルの使用感を詳しく紹介
📷 実際のパッケージとボトルはこちら

オイルタイプですが、テクスチャーはとろみがあり、肌にすっとなじみます。
私が使っているのはリフレシングシトラスの香り。爽やかな柑橘系アロマが広がり、私はリラックスできました。ただし香りは比較的しっかりと感じられるので、好みが分かれるかもしれません。苦手な方には無香タイプがおすすめです。
📷 実際のテクスチャーはこちら

ベースメイクはスルスル落ち、濃いアイメイク以外ならしっかりオフできます。
洗い流したあとはつっぱり感がなく、しっとりとした仕上がりに。乾燥しがちな時期でも使いやすく感じました。
W洗顔不要タイプですが、私は洗顔料も併用しています。
それでもつっぱることなく、肌のうるおいはキープされたまま。汚れは落ちているのに、肌がつっぱらない——そんな絶妙なバランスに驚きました。
赤みやヒリつきも出ず、季節の変わり目や乾燥しやすい時期でも安心して使えたのが印象的でした。
洗い上がりはつるんとなめらかで、肌がほんのり明るく見えるような(くすみ抜けした?)印象も。
毎日使い続けるうちに、肌が落ち着いてきて、触ったときのやわらかさが増してきた気がします。
透明感アップの秘密は?くすみケア成分を詳しく解説
アテニア スキンクリア クレンズ オイルは、肌に負担をかけずにメイクや汚れをしっかり落とすだけでなく、くすみの原因となる「肌ステイン」※に着目した独自処方が特徴です。
※肌ステイン:肌に蓄積した酸化汚れや古い角質などによるくすみのこと
肌の透明感を引き出し、明るく整えるために配合されているのが、以下の植物由来オイルです。
- ロックローズオイル:酸化による肌ステインにアプローチし、くすみをケア。明るく澄んだ肌印象をサポートします。私は毎日使っていると、洗顔後の肌が少し明るくなったように感じました。
- イモーテルオイル:肌のキメを整え、透明感やハリをサポートするエイジングケア効果も期待できる成分です。肌のなめらかさが増して、この後のスキンケアが楽しみになりました。
- バオバブオイル:高い保湿力で乾燥から肌を守り、うるおいを長時間キープ。洗い上がりのしっとり感を支えます。使用後のつっぱり感がなく、洗いすぎていない感じが◎
これらの成分の相乗効果で、“落とす”と“整える”を同時にかなえる多機能クレンジングに。使うたびに、明るく透明感のある肌へと導いてくれます。
しっとりとした洗い上がりが続き、肌のやわらかさが実感できるのも魅力。
✍️このクレンジングを使って感じた良かった点と、気になった点を正直にまとめました。
正直レビュー|良かった点&気になった点
✅️ 良かった点
・ベースメイクや皮脂汚れがスルッと落ちて、肌にやさしい
・洗い上がりがしっとりしていて、つっぱらない
・W洗顔不要で、疲れた日や、時短したい日にも使いやすい
・柑橘系の香りが心地よく、癒やされる
💡 気になった点
・柑橘系の香りがしっかり感じられるので、好みが分かれるかも(香りが苦手な方は無香タイプが◎)
・濡れた手でも使えるものの、乾いた手で使った方がよりしっかりメイクが落ちる印象
・ウォータープルーフマスカラやティント系は、ポイントメイク落としの併用がおすすめ
まとめ|心地よく使える多機能クレンジング
「しっかり落としたいけど、肌にはやさしくいたい」
そんな思いに応えてくれる、バランスの取れたクレンジングです。
やわらかく肌を包み込み、乾燥を防ぎながら透明感のある洗い上がりに導いてくれます。
肌がほぐれるような使い心地で、クレンジング後のスキンケアもなじみやすくなりました。
毎日のケアが楽しみになる、そんな一本です。
\今なら数量限定の香りも。気になった方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください👇/
クレンジング後のお手入れに迷ったら・・・
\肌の土台をやさしく整える保湿トナー「Dr.G グリーンマイルドアップトナー」の使用感も紹介しています👇/
コメント