季節の変わり目やエアコンによる乾燥で、肌のうるおいが不足しがちなこの時期。
「洗顔後につっぱる」「肌がカサつく」と感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな乾燥肌やインナードライ肌の方におすすめなのが、アテニア「プリマモイスト フェイシャルウォッシュ」です。
しっとりやわらかな洗い上がりで、洗顔後の乾燥感を和らげてくれるのが特長。
今回は、実際に3か月ほど夜の洗顔で使ってみて感じた使用感や、洗い上がりの変化を詳しくレビューします。
アテニア プリマモイスト フェイシャルウォッシュとは?

「アテニア」はファンケルグループが展開するブランドで、肌悩みに寄り添いながらも続けやすい価格帯が魅力です。
プリマモイストシリーズは、乾燥や年齢による水分保持力の低下にアプローチする保湿ライン。
中でも「フェイシャルウォッシュ」は、肌をやさしく洗いながらうるおいを守ることをコンセプトにした洗顔料です。
ふんわりとした泡で汚れを包み込み、洗い上がりはしっとりなめらか。
毎日の洗顔で肌を清潔にしながら、次に使うスキンケアのなじみを良くしてくれます。
口コミ・使用感レビュー|泡立ち・洗い上がりは?アテニア洗顔を実際に使ってみた感想
夜のスキンケアで毎日3か月ほど使ってみました。
やわらかいテクスチャーで、チューブタイプのボトルからも押し出しやすく、使い勝手は◎。


チューブのキャップは軽く開けられて、フタが外れない仕様なので安心!
香りはほんのりフローラルで優しく香る程度なので、強い香りは苦手…という方も使いやすいと思います。

泡はふんわり軽やかで、顔全体を包み込むには十分なボリューム感があります。
泡立てネットがなくても少量で顔全体を包める泡が作れるので、コスパも◎。

泡立てネットを使うと、よりモコモコの泡ができるよ!

アミノ酸系の洗浄成分のためやさしく洗え、肌に刺激を感じることはありませんでした。
最後まで泡が消えずに洗えるので、摩擦レスでうるおいを守れる印象です。
ぬるま湯で数回すすぐだけでスッと落ち、泡切れもいいです。
洗い上がりはしっとりなめらかで、つっぱり感がほとんどなく、乾燥が気になる季節でも快適に使えました。
しっとりした仕上がりのため、さっぱり系が好きな人は好みじゃないかもしれません。
使い続けるうちに、洗顔後に慌てて保湿しなくても乾燥しにくくなったと感じました。
柔らかくしっとり洗える洗顔料を探している方に、特におすすめできる一本です。
\気になる方はこちらから詳細をチェックできます👇/
✍️実際に使ってみて、良かった点と気になった点を正直にまとめました。
良かった点・気になった点
✅ 良かった点
- ふんわり泡で摩擦レス
- 洗い上がりしっとり、つっぱらない
- キャップが軽く開けやすい
- 少量で泡立ち、コスパ◎
🔍 気になった点
- やわらかテクスチャーなので出しすぎ注意
- さっぱり派にはややしっとりしすぎかも
洗顔でスキンケアも叶う!注目の保湿&エイジングケア成分
洗顔料でありながら、美容液レベルの保湿&エイジングケア成分が入っているのも魅力。
単なる“汚れ落とし”にとどまらないところがポイントです。
中でも保湿とエイジングケアを意識した4つの成分をご紹介します。
- チンピエキス
柑橘由来。肌を整えて毛穴を引き締める。 - ボタニカルセラミド
植物由来セラミド。乾燥から守り、うるおいをキープ。 - プロテオグリカン
高保湿成分。水分を抱え込み、ぷるんとした弾力に。 - サーチュライザーS6
独自成分。ハリとうるおいをプラス。
洗顔しながらスキンケアも叶うような設計で、毎日のケアがちょっと特別に感じられました。
まとめ|しっとり洗顔で乾燥知らずの肌へ
アテニア プリマモイスト フェイシャルウォッシュは、ふんわり泡でやさしく洗える洗顔料。
洗い上がりはしっとりなめらかで、つっぱり感が少なく毎日の洗顔が快適です。
継続使用することで、乾燥しにくい肌へと整い、洗顔しながらうるおいケア・エイジングケアも叶う設計です。
乾燥や肌のハリ不足が気になる方におすすめできる、安心感のある洗顔料です。
💡こんな人におすすめ
- 乾燥しやすい肌の方
- 摩擦レスでやさしく洗いたい方
- エイジングケアもしたい方
- 少量でも泡立つ洗顔料を探している方
\気になる方はこちらから詳細をチェックできます👇/
乾燥やカサつきが気になる方へ
\同じシリーズの「クレンジング」もレビューしています👇️/
\洗顔後の化粧水でおすすめ「Dr.G ザ モイスチャーバリアD リキッドトナー」もレビューしています👇️/
コメント